Contents
ハイセンスな男性に愛読されているSENSE・LEON・Safariでは度々特集が組まれる日本のアクセサリー&ジュエリーブランド。シンプルでありながら、大人の気品を感じさせる素晴らしいジュエリーはエグゼクティブ男性の心をガッチリと掴んでいます。
気軽なアクセサリーもありますので、若い男性でも気軽に身につける事ができるネックレスのたくさんそろっています。個性的で人気のネックレスも素敵ですが、シンプルで個人を引き立てるようなナチュラルなネックレスを捜している人必見です。
シンパシーオブソウルってあの芸能人も着用してるって本当!?
リーズナブルな価格でお洒落なシルバーアクセサリーが揃っていることでも有名なシンパシーオブソウルですが、大人のお洒落雑誌「SENSE」「LEON」「Safari」などで度々特集が組まれるほどの人気です。
B’zの稲葉浩志さんが愛用していることでも話題になっています。EXILEの岩田剛典さんが、ドラマでも着用したりとメディアでなにかとみかけることも多く、身に着けたいと思っている人も多いのではないでしょうか。今回は芸能人も虜になるシンパシーオブソウルの魅力をガツンと紹介いたします。
B’zの稲葉浩志さん愛用のネックレス
稲葉さんといえば、ステージを走り回りシャウトするスタイルが定番です。そんな稲葉さんが良く身に着けているのは、ブラックオニキスを使ったブレス(クロムハーツ)、民族調のスカルモチーフブレス(アンプジャパン)など。シンパシーオブソウルではフェザーのネックレスがお気に入りなようで、ライブでもよく
身に着けています。
B’zの稲葉浩志さん愛用シンパシーオブソウル ネックレス SYMPATHY OF SOUL Old feather necklace 24,000円 (税込 25,920 円)
EXILEメンバーに人気のネックレス
EXILEのメンバーが良く身に着けているのは、ターコイズを使ったネックレス。ネイティブ感があるものが好まれるようで、メンバーのファッションには良くみかけます。このターコイズが中々見つからず、同じデザインのChain & Beads Necklaceなら下記から買えます。色違いですね。
シンパシーオブソウル チェーン&ビーズネックレス sympathy of soul Chain & Beads Necklace ネックレス アクセサリー
シンプルだからお洒落に決まる!
高品質でリーズナブルなアクセサリーから揃っていますので、個性的なものは少し着けにくい人も気軽に楽しむことができます。個性的なデザインはもちろんですが、ファッションを引き立てるような「飽きがこないデザイン」こそが身に着ける人の持ち味を引き出してくれます。
トレンドはしっかり取り入れてはいますが、決してこびることのないデザインであることがシンパシーオブソウル。だからこそ、エグゼクティブな男性や大人の男性に受け入れられているのです。飾り立てることがお洒落ではなく、さりげなく自分を引き立てるデザインであること。だからこそ、トレンドに敏感な芸能人に支持されているのです。
雑誌で紹介されたお洒落なネックレスなどを紹介します
幾度かにわたり雑誌で紹介されているのですが、どんなネックレスが紹介されたのか気になりますね。SAFARIやLEONには定期的に掲載があり、一定の購読層がいます。海外セレブのようなラグジュアリーでアクティブなライフスタイルを求める人のための雑誌がSAFARI。30~40代のネオ富裕層向けのファッション雑誌です。
LEONは、40代から50代がターゲットで、イタリアのチョイ不良オヤジスタイルを提案。モテる大人になる為のバイブル的存在でもあり、いつまでも色あせることのない男性の魅力をサポートします。

お洒落を日頃から確実にかっこよく決めたい!と思う男性には人気の雑誌です。
代表的な人気のデザインはホースシュー
ホースシューは古来から厄除けの意味を持つことから、悪霊を払い運気を呼び込む縁起の良いものとしてお守りとして身に着けられてきました。
シンパシーオブソウルのアクセサリーは、ロジウムコーティングを施していますので経年による劣化がなくいつまでも美しい輝きを放ちます。自然に肌に馴染むように計算されていますので、男性だけでなく女性にも馴染みやすくエレガントです。
チェーンとチャームは好みでカスタムできるので、自分のイメージに合わせて好きなネックレスに作り上げることができます。無骨なデザインですが、ダイヤモンドを散りばめたものは、女性へのプレゼントとしてもおすすめです。
(代表的なホースシュー)
幸運を招き悪霊を払うホースシューは、古来から厄除けの意味をもつネックレスとして利用されてきました。ロジウムコーティングの為に劣化することなく、いつまでも美しいままで身に着けられることやエレガントで体に沿うようなデザインは、男性だけでなく女性をも魅了します。チェーンとチャームは好みでカスタムできるので、自分のイメージに合わせて好きなネックレスに作り上げることができます。
シンプルかつ骨っぽいデザインですが、ダイヤモンドを散りばめたタイプは、他にはない個性あふれるネックレスにもなりますので大切な女性のお守りとしてプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
雑誌でも好評のデザインの数々
シンプルなクロスネックレスにダイヤを散りばめた豪華なデザイン。クリスマス限定商品も大好評で、エレガントかつ大胆なデザインが遊び心をくすぐります。
さりげないデザインは、ペアネックレスでも嫌味がなくシック。夫婦の記念日にも選んで頂きたい、そんな輝きを持っています。
スタンダードな十字架 SYMPATHY OF SOUL Double Cross Necklace
18金を使用するかしないかで大きく値段が変わってきます。(画像は18金の方です。)18金ではない方はジルコニアを使ったタイプで、価格的にもリーズナブル。カジュアルスタイルに身に着けたい人におすすめ。
SYMPATHY OF SOUL Double Cross Necklace K18 Yellpw Gold w/Daiamond(108,000円)
SYMPATHY OF SOUL Double Cross Necklace – Silver w/CZ(24,840円)
小ぶりで女性におすすめ スモールチャームネックレス
人気のホースシューを小ぶりにしたデザイン。自然な感じでネックレスを楽しみたいのなら、これぐらいのサイズが一番使いやすいです。男女兼用ですのでペアでも使えます。
シンパシーオブソウル sympathy of soul スモール チャーム ネックレス – ホースシュー – K18イエローゴールド 68,000円 (税込 73,440 円)
人気のフェザー
フェザーネックレスは、デニムスタイルだけでなくドレッシーなファッションにもマッチします。年齢問わずに人気で、1枚羽・2枚羽のデザインがあります。価格帯がかなり範囲があります。大体2万円~8万円ぐらいになります。価格帯が落ちるとクオリティーが少しずつ下がっていきます。(画像は最高価格のものを表示しています)
個性的なデザイン
LEON1月号掲載で紹介された錠前デザインのネックレス。今までにないデザインに、ガツンと頭を殴られた人も多いかもしれません。小ぶりで上品なデザインは、イエローゴールドを使い肌に馴染みやすくなっています。
シンパシーオブソウル ネックレス ゴールド SYMPATHY OF SOUL Small Key Charm K18YG ×0.8mm Chain 53,000円 (税込 57,240 円)
リーズナブルなホースシュー
シンプルなネックレスで、Tバー式留め具がワイルド感あり。カジュアルスタイルにマッチングするデザインで、若い男性に人気があります。シンプルなチェーンネックレスですが、後ろに回すと、スッキリしたデザインですがバックスタイルが他人と差が付きます。前に留め具をもってくると、ワンポイントとなりシンプルな中にも個性を光らせることができます。
シンパシーオブソウル ホースシュー ネックレス メンズ レディース ペア ユニセックス シルバー 価格 7,000円 (税込 7,560 円)
自由な発想でアレンジできる
Tバー式留め具は後ろに回して身に着けたりと遊び心があるのが、他のブランドとは少し違うところです。EXILE、B’zの稲葉浩志さん、山下智久さんなどドラマやプライベートでも愛用する芸能人が非常におおいのも、このような自由な発想でアクセサリーを楽しむことができるということでしょ
【ワンポイント】リーズナブルなものから高級メンズネックレスまで シンパシーオブソウルはおススメのブランドです!
大人の雑誌に紹介されているものは、ダイヤなどをつかった高級なデザインですが、その他にも気軽に身に着けることができるものやプレゼントにおすすめのネックレスは数多し。中には人気があり、予約販売になっていたりコラボ商品などもありますので、これからも目が離せません。
自分の好きな芸能人が身に着けているブランドはやはり気になるもの。同じデザインを購入して、ペア気分になってみたり自分好みのネックレス探しをしてみましょう。コラボにも積極的で、シルバーからゴールドまで自分のライフスタイルに合わせたネックレスを探すことができます。シンパシーオブソウルの魅力は、自分の年齢やライフスタイルに合わせて好きなネックレスを選べることです。今の自分にどの素材が似合うのかを吟味してみてはいかがでしょうか。
また男性へのプレゼントとしても、おすすめできるラインナップとなっていますので誕生日や記念日にも喜ばれます。
こったデザインはもちろんおしゃれですが、個性を大切にすることは飾らないことでもありだからこそ「飽きがこないデザイン」であることが必要です。トレンドを意識しながら、こびることのないデザインを作りつづける。それがシンパシーオブソウルのコンセプトであり、魂と融合するジュエリーは一生の友となるでしょう。
シンプルであることは、大人の男性としての生き方や過ごし方もシンプルでありたいとの表れ。だからこそ飾らない自分を演出できるアクセサリーやジュエリーが選ばれるのです。